責任の所在

Web拍手より。ちょっと長くなりそうなので、単独でエントリーで立ててみました(^^;)

「ちゃんとリンク付きでメアドを載せている」すごっ!私のサイトは既にメールフォームに一本化してます。ご存じのようにスパムメールはインターネットトラフィックの大きな負担になっているので、自分がスパムメールを受信せずに済むように、というだけではなく、「スパムメールの発生そのものを増やさないようにする努力」も必要なのかな?と思っているからです。しかし、そういう私も自分の所在を明らかにしないのは本意ではない。イヤな世の中になったモノだ。・・・スパムーメールによるトラフィック負担増加に加担しているかもしれないとも言える霜月さんと(←敢えて極端に失礼な言いかたをしてます。汚い言葉、すみません)、身元を秘匿して、責任回避に逃げて居るとも言える私のどちらが「より悪い」のか、私にはわかりません。ネチケットは本人の立場、相手の立場、さらには時代的背景社会的背景などによってころころ変わり、微妙な問題に關して、一概に「こうである」とはなかなか答えられない気が致します。

う〜ん。ここはあえて断言してみます。この件に関しては私は、100パーセント悪くないと言い切るし、言い切らないと駄目だとさえ思っています。この辺、最近多い責任の所在問題に繋がるのでちょっと詳しく書いてみます。

実はこの件に関しては私は全く悪くないというジョーカーとも言うべき切り札を持っているのですが……それを出してしまうと話が発展しないのでジョーカーは最後に補足で書くことにします。

さて、今回の問題点はトラフィックの増大についてです。

スパムメールの発生そのものを増やさないようにする努力」も必要なのかな?と思っているからです。

ここが焦点になりそうです。

スパムメールそのものを増やさない努力。それ自体は別にいいと思います。受信側が防衛対策をする事によって通信が軽くなるのならば、やる価値はあると思います。問題は、そこを行き過ぎて、受信側がスパムメール対策をする事が義務・マナーだと勘違いしてしまう事にあります。

さて、スパムメールが送信されて来た時に、「スパムメールを送信する側も悪いが、対策をしなかった受信側も悪い」という風潮になる事の恐ろしさは何か?それは、責任の所在をぼかし、本当に悪いのが誰なのかが分からなくなる事にあります。

「私も悪かったけど、あなたも悪い。通信会社も悪い。みんながちょっとずつ悪かった」……ちょっと、待ってください。みんなが悪かったって言うのは、裏を返せば誰も悪くないと言っているのと同じことです。そんなことがあっていいはずが無い。スパムメールに関しては100パーセント送信する側に責任があるのであって、その責任を1パーセントでも受信者側に求めてはいけないのです。

例えば、今回はメールですが、電話に例えてみましょう。電話を開通し、タウンページに電話番号を登録しました。そしたら、タウンページを見た悪徳業者が、その番号に向かって連日いたずら電話を掛けてきました。電話のトラフィックは増大。普通に電話を掛けたい時でも電話が繋がりません。そんな時、悪徳業者も悪いけれど、タウンページに電話番号を登録した側も悪いなんて理屈が通るような世の中になったらどうでしょう?

スパムメールによるトラフィック増大の責任は、1パーセントであろうと、決して被害者側(受信者側)に求めてはいけないと言う所以はここにあります。ボランティアや親切心でトラフィック対策をするのは構わない。けど、それを当たり前だと思い、していない人に責任を求める事は決して許されないのです。本当に悪い人を糾弾する為にも、この点を曖昧にしてはいけないと思うのです。





さて、以下は余談。最初に書いた「私は悪くないというジョーカー」カードを出してみようと思います。

実は、私はホームページサーバー、メールサーバー共に無料ではなく、有料のサービスを利用しています。そして、その契約内容は次のようなものです。

  • 私はサーバー管理者に毎月一定の金額を払わなければならない。
  • サーバー管理者は私にサーバー負荷率が1000ptを超えず、一日の転送量が1000Mbytesを超えない限り好きにサーバーを使用させる権利を与えなければならない。

つまり、私はお金を払うことで、1日の転送量1000Mbytesまでは好きに利用出来る権利を購入しているのです。*1現在の所、私の場合、サイトとメールの両転送量を合わせても100MB強という所です。つまり、トラフィックに関してはまだまだ余裕があるのです。契約の10分の1程しか負担を掛けていない(笑)私のサイトがもっともっと人気が出て、今の契約では賄えないトラフィックが発生したら、上位契約(金額が上がる)に変更しようと思っていますが、少なくともその日はまだまだ来そうにありませんです、はい(^^;)*2

*1:逆に言えば、契約の内容を超える負荷がかかった場合、サーバー管理者は私のスペースを問答無用で公開停止に出来るし、むしろ管理者としての責任を果たすためにも公開停止をしなければならない。そうしないと、同じサーバーを利用している他の利用者に迷惑がかかるからです。

*2:ついでに言うと、文責を明らかにしなければならないという義務も責任もありません。文責を書いているのは私の自己満足、自分を納得させる為という意味が強いです。だから、書かなくても全然悪く無いのです。ただ、今回の文章もそうですが、私は割かし好き勝手に文章を書いて、それを公の場で公表しています。表現の自由を大切だと思っているし、表現の自由を奪うようなルール(例えば、「リンクはトップページに張って下さい」とか)を押し付けられても無視します。ですが、本来、表現の自由っていうのはきちんと実名の署名をして、文責を担える人だけが使う事の出来る言葉だとも思っているのですよね。残念ながらそこまでの勇気が私にはありません。ですが、好き勝手に表現している以上、少しでも文責の所在は明らかにしよう……という意思であれは書いてあるのです